(内科・小児科)≪「つらくない」インフルエンザ検査方法導入しました≫
当院では最新式のインフルエンザ検査機器(nodoca)を導入致しました。
nodocaはAIを搭載した新しい医療機器です。これは、厚生労働省から承認を受けた新しい検査方法で、
・つらくない
「鼻に綿棒を突っ込まない」「痛みの少ない」検査方法です。
・のどの写真を撮るだけ
「口を大きく開けて頂き、口の中に専用カメラを入れ咽頭(のど)の写真を撮り、その画像と診療情報を解析することでインフルエンザ感染を判断することができます(数秒~十数秒で判定)」
「6歳以上」で且つ「発症(発熱)後48時間以内」の方が対象です。(6歳未満に保険適応がありません)
特に発症12時間以内の早期の検査をお勧めしています。
検査価格は従来法と同程度です。
ご希望の方は診察時にお申出下さい。